2021年9月6日 更新!
塗料のランクについて
福島県伊達市、福島市近辺の皆さま、こんにちは! 福島県伊達市の外壁塗装専門店 パンドル 本日は、塗料のランクについてご紹介したいと思います! 外壁・屋根の塗装に使用する塗料にはランクがあるのをご存じでしょうか? 有名なものだと、ウレタン塗料やシリコン塗料があります。 最近では、高耐久で長持ちする塗料として、「フッ素塗料」や「無機塗料」といったものも 多くあります。 それぞれの塗料の特徴 ①ウレタン塗料 柔らかい性質があるので、素材への密着性に優れています。 汚れ・色褪せ・耐久性・施工性などバランスが良い万能塗料なので、細部塗装に最適です。 今のシリコン塗料が出てくる前まで、外壁塗装のメインで使用されていた塗料です。 しかし、耐候年数が劣るため現在ではあまり使用されることがありません。 ②シリコン塗料 耐候性・耐水性・耐熱性などに優れており これまでは最も一般的で耐候年数と価格のバランスが良いことから数多くの支持を得てきました。 近年では、シリコン以上に耐候年数が長く、費用対効果が優れるラジカル制御型のハイブリット塗料が登場したため、 こちらもウレタン塗料と同じように人気に陰りが出てきました。 【ラジカル制御型塗料とは】 太陽光や雨風による劣化を引き起こす物質を抑えることができる塗料で、チョーキング現象が起こりにくく、さらに汚れが付きにくいなどの特徴があります。 耐候年数がシリコンとフッ素の間でありながら、単価がシリコンとあまり変わらないため現在注目されている塗料です。 ③フッ素塗料 一番の特徴は、耐候年数が長い点です。 耐熱性・耐寒性が高くあらゆる気候に対応できる上、雪が滑り落ちやすいので積雪地帯の屋根の塗装でも親しまれています。 酸性雨や紫外線に強く、汚れが付着しても雨で流れ落ちるため、こまめにメンテナンスしなくても良いことから 高層ビルや大型建造物に利用され、耐候性と寿命の長さがしっかりと照明されています。 ④無機塗料 最も耐候年数が長いためメンテナンスに手間はかかりません。 セルフクリーニング機能やカビ・コケが発生しにくいなどの特徴もあるため注目されつつありますが、ひび割れしやすいというデメリットもあります。 無機であるガラスを塗料に混ぜ込むことで、超耐久性を実現した塗料です。 ちなみに、パンドルでは、ラジカル制御型塗料が人気です! その理由は、シリコン塗料よりも耐候年数が長く費用対効果も高いからです! 今回は塗料のランクについてご紹介しました。 今後も役立つ情報発信をしていきますので、 またみて下さいね!(^_^) ========================================================= 福島県伊達市の外壁塗装専門店 パンドル TEL 0120-583-731 お問い合わせはコチラ ショールーム来店予約はコチラ 屋根・外壁診断はコチラ 雨漏り診断予約はコチラ

続きはこちら