塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

塗装の知識の記事一覧

2024年3月26日 更新!
塗り替えは春がおすすめ!
  福島県伊達市、福島市の皆さまこんにちは! 福島県伊達市の屋根・外壁塗装専門店 パンドル 渡邊です☻ 3月もあと少しで終わりですね。 桜の開花が待ち遠しい今日このごろ。 当店ショールームにも手作りの桜を飾りました🌸 ご来店の際、目に留めて頂けると嬉しいです(o^―^o)       さて、今回のブログは、塗り替えは春がおすすめ! というテーマで書いてみたいと思います。 福島県伊達市・福島市でご自宅の外壁や屋根の塗り替えをご検討中の皆さまの 参考になれば幸いです。     [toc]       【塗装に適した気象条件とは?】   さて、春が塗装に最適な理由をご紹介する前に まずは、塗装に適した気象条件からご説明したいと思います。   塗料が本来持っている性能を十分発揮するためには、塗装時の気温や湿度といった 気象条件が大切になってきます。   それは、どんな条件なのかというと・・・ ①気温5℃以上 ②湿度85%未満   この2つの条件下で塗装を行うのが望ましいです。 ひとつずつ理由をご説明しますね。     ①気温5℃以下で塗装を行うと ・塗料の伸びが悪く、塗料が基材にしっかり密着しない→剥がれや割れ、浮きの原因となる ・霜に降られると塗膜が膨張する→剥がれや浮き、割れの原因となる       ②湿度85%以上で塗装を行うと ・水分によって塗膜が膨張する→剥がれや浮き、割れの原因となる ・夜露にあたるとツヤ引けを起こす→塗料本来のツヤが出ず、耐候性も落ちてしまう ・塗料が乾かない→塗料が乾くまで次の工程に行けないので工期が延びる     こうした理由から、気温、湿度が塗装をする際に大切な条件になってくるのです。 それでは、春はこの条件がどのくらい揃っているのでしょうか? この後ひとつずつご紹介していきたいと思います。     【①気温】   まずは、気温からみていきましょう。 気象庁が発表している月ごとの福島県の日中平均気温のデータ10年分から、平均値を出してみました。 それがこちらの表です。     この表を見ると、1月が2.1℃、2月が2.9℃、12月が4.5℃と、 先ほど塗装の条件に挙げた気温5℃以上という条件を満たさないことが分かります。 つまり、1月、2月、12月は気温が低いことから、 なるべく塗り替えは避けた方がよいということになります。     【もう少し詳しく見てみると】   それでは、もう少し詳しく気温のデータを見てみましょう。 下の表は、同じく気象庁が発表している月ごとの福島県の 平均最低気温と平均最高気温のデータ10年分から、平均値を算出したものです。       この表を見てみると、先ほどの表では日中の平均気温が7.4℃と、 5℃以上の条件をクリアしていた3月も、最低気温の平均を見ると2.6℃と、 大変低いことが分かります。 また11月も、最低気温の平均が5.7℃と、ギリギリ5℃をクリアしている状態です。 ですので、3月の上旬、11月の下旬も塗装を避けた方がよい可能性があります。     しかしながら、その時々で気温は変動しますので、 施工時の気温を見ながら工事の予定を組むことが大切です。         【②湿度】   続いて、湿度についてご説明します。 先ほど、湿度が85%以上だと塗装に適さないというお話をしました。 それでは、湿度が高い季節というのはいつなのでしょうか? こちらも気象庁発表のデータで見ていきたいと思います。       平均値としては、全ての月で85%を下回っていますが、 6月~12月は70%以上となっており、比較的湿度が高いことがわかります。 6月から7月にかけては梅雨の影響により、そして7月から10月は台風の影響により 雨の日が多くなることから、このような数値となっています。     【福島県の梅雨入りっていつ?】   こうして見てみると、梅雨入り前に塗り替えを終えるのが最適だということが分かりますね。 それでは、福島県はいつごろ梅雨入りを迎えるのか、東北南部の梅雨入りのデータを見てみましょう。   気象庁の発表では、平年(令和2年までの過去30年の平均)の梅雨入り日は6月12日ごろということですが、 上の表でみると、近年はそれより早く梅雨入りしている年もあります。 遅くとも5月下旬から6月の初旬までに塗り替えを終えておくのが安心ですね。         【施工中の生活環境の面でも春がおすすめ】   ここまで、気象条件の面から、 春(特に4月と5月)が塗り替えに最適な時期であるとご紹介してきました。   そして、春の塗り替えをおすすめするのにはもうひとつ理由があります。   それは、施工中の生活環境の面です。 先ほどご紹介した福島県の月ごとの平均気温の表をもういちど見ていただきたいと思います。       施工時の気温というのは、先ほどご紹介したように、塗料の性能を十分に発揮するためにも大切ですが、 それ以上に、気温は施工中のお客様の生活環境にも大きな影響をもたらすものです。   それはどういうことかと言いますと・・・ 塗装工事中は基本的に、エアコンの室外機に養生シートをかけて施工します。 基本的にはエアコンが使えるように養生をしますが、 場合によってはエアコンが使えないケースもあります。 そうなってくると、特に夏や冬の時期にどうしてもお客様にご不便をおかけすることになります。   例えば、平均最低気温が氷点下となる1月や2月、 そして平均最高気温が30℃を上回る7月や8月は、エアコンなしで生活するのは大変なことです。   酷暑で、エアコンを使用せずに命を落としてしまったというニュースも耳にしますよね。   そうなってしまっては大変です。   いっぽう、4月や5月の春の時期はエアコンを使用しなくても快適に過ごせますので、 こうした生活環境の面からも春の塗り替えがおすすめというわけなのです。   塗り替えをご検討中のみなさま、ぜひ春の施工をおすすめします(^▽^)           【春の塗り替え承り中】 当店では、春の塗り替えのご相談・ご予約を承っています。 お見積をご依頼いただいた方全員に、クオカードをプレゼント! また、ショールームへご来店いただいた方はもれなくガラポン抽選にご参加いただけます。 ぜひご相談だけでもお気軽にお立ちよりいただければ嬉しいです。 スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています(^▽^)/ \お見積無料!! お気軽にご相談ください/ 地域で塗装をお考えの方は、屋根・外壁塗装専門店パンドルに、どうぞお気軽にご相談ください。 パンドル YouTube!! https://youtu.be/CrBMczhkzVM 地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はブログを見ましたと一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、『ホームページのブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、パンドルへお問い合わせください✨ 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福島県伊達市片町20 フリーダイヤル:0120-583-731 TEL:024-583-2041  パンドル自慢の”施工事例”を是非ご覧ください! 外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちらから! 地域実績No.1!地域密着型ショールームへの”来店予約”はこちらから!  

続きはこちら

2024年3月19日 更新!
塗装前に高圧洗浄をするのはなぜ?
  福島県伊達市、福島市の皆さまこんにちは! 福島県伊達市の屋根・外壁塗装専門店 パンドル 渡邊です☻   本日もブログを訪問して頂きありがとうございます! 情熱をこめて書かせていただきます! ぜひ最後まで読んでいただけたら🌟 では早速まいりましょう~     [toc]     【ホワイトデーイベントを開催しました】 先週3月12日、当店ショールームで、小学生を対象に ホワイトデーのお菓子つかみどりイベントを行いました(^▽^)/   お天気はあいにくの雨でしたが・・・☔ 足元の悪い中足を運んでくださった皆さん、 本当にありがとうございます😍🙌✨ みなさんには気合を入れて、お菓子をつかみ取りしていただきました!         小学生の皆さん、4月からは入学・進級でまた新たなスタートですね🌸 皆さんがこれからも元気に過ごせますよう、私たち地元企業のスタッフも 心から願っています💗   今後も地元の皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画したいと思いますので、 ぜひ皆さま足を運んで頂ければ幸いです😉 その時にはブログでお知らせしますので、お楽しみに~📝         【今回のテーマは「高圧洗浄」】   さて、今回のブログは、 塗装前に高圧洗浄をするのはなぜ?というテーマで書きたいと思います。 ご自宅の外壁や屋根の塗り替えをされたことがある皆さんは、 塗装の前に高圧洗浄をするというのをご存じだと思います。   高圧洗浄は、塗装の仕上がりを左右するとっても大切な工程なんです。 今回はそのあたりのお話をさせていただこうと思います。   福島県伊達市・福島市でご自宅の外壁・屋根の塗り替えをご検討中の皆さまに ぜひ読んで頂ければうれしいです(o^―^o)           【塗装前に高圧洗浄をする目的】   まず最初に、 外壁や屋根の塗り替えをする前に高圧洗浄をする目的について考えてみましょう。   それは、基材に塗料がしっかりと密着し、塗料が持つ力を最大限に発揮できるよう、 基材の表面の状態を整えるためです。 それはどういうことなのか、このあと詳しくご説明していきます。             【①付着した汚れや微生物を洗い流す】   先ほど、基材の表面の状態を整えるために高圧洗浄をすると書きました。 「基材の状態を整えるとはどういうこと?」と思った方もいらっしゃると思います。   一つは、基材(屋根材や外壁材)に付着した微生物を洗い流すことです。   住宅の屋根や外壁の表面には、時間の経過とともにさまざまな汚れや微生物が付着していきます。 たとえば、コケやカビ、藻、チョーキングなど。 雨筋汚れや鳥のフン、落ち葉などもそうですね。 建てたばかりのころは綺麗だった外壁や屋根も、 数年後には汚れが気になるようになってきます。   とは言っても、屋根や外壁をご自身でこまめに洗浄するのは困難ですし、 年月の経過とともに汚れや微生物が付着してしまうのは仕方ありません。   大切なのは、塗り替え前にそうした汚れや微生物をきちんと洗い流して、 基材の状態をできるだけ建てたときの状態に近づけることです。   これらの汚れや微生物をそのまま放置して塗装を行ってしまった場合、 塗料が基材に密着せず、耐久性や美観に問題が生じる可能性があります。   具体的には、期待していた耐候年数より早く塗膜が剥がれてきたり、 きれいに塗料の色が乗らなかったり、ということが起こる場合があるのです。   そうならないために、塗装をする前に高圧洗浄で丁寧に汚れや微生物を洗い流すことが 大切になってきます。 これが高圧洗浄をするひとつめの理由です。         【②塗装の妨げとなる旧塗膜の除去】 そして、高圧洗浄をするもうひとつの理由は、塗装の妨げとなる旧塗膜の除去です。   これはどういうことでしょうか?   塗り替えをする時は、前回塗装した塗料の上から新たに塗料を塗っていきます。 つまり、劣化した塗膜の上に塗料を塗り重ねるということになりますね。   前回の塗膜は経年によって劣化していますから、 ところどころ膨れやひび割れが生じていたり、基材から浮いてしまっていたりします。 それらを気にせず、そのまま塗料を塗ってしまうと、どんなことが起こるでしょうか?     そうです。 ・せっかく塗った新たな塗膜が、旧塗膜と一緒に剥がれてしまう ・塗り替えたばかりなのにひび割れが発生してしまう ・ひび割れから雨水が侵入して雨漏りが発生してしまう といった不具合を生じることがあるのです。   そうした不具合が生じないよう、膨れやヒビ、浮きなどが生じている旧塗膜を きちんと除去しなければなりません。 そのために高圧洗浄、そしてケレンという作業が大切になってくるのです。 これが、高圧洗浄をする目的の2つ目です。         【③乾式洋瓦のスラリー層除去】 そして、乾式洋瓦の塗り替えの際にはもうひとつ、高圧洗浄をする目的があります。   乾式洋瓦とは下の写真のような瓦のことです。 一般にモニエル瓦と呼ばれる、ヨーロッパ発祥のセメント瓦の一種です。   この乾式洋瓦の表面には、スラリー層という着色層があります。 このスラリー層の扱いが非常に重要で、 スラリー層を除去しないまま塗り替えを行ってしまうと、 新しい塗膜が、残ったスラリー層とともに剥がれます。   こうなってしまっては大変です。 乾式洋瓦の塗り替えをする際に、 いちばん気を付けなければいけないのがスラリー層の除去なのです。   高圧洗浄によってスラリー層をきれいに取り去ってから 新しい塗料を塗ってはじめて、塗料の性能が十分に発揮されることになります。   ご自宅の屋根が乾式洋瓦というお客さまは、施工実績のある塗装店を選んで 施工されることをおすすめします。           【高圧洗浄も塗装店選びの基準に】 ここまで、高圧洗浄は塗装前の基材の状態を整えるために行うというお話をしてきました。 高圧洗浄は塗装の仕上がりを左右する大切な工程です。   塗装店に見積を取った際には、ぜひ高圧洗浄の工程についても質問してみてください。 ・きちんと時間をかけて洗浄を行っているかどうか ・高圧洗浄に精通した職人が施工を行う塗装店であるかどうか といった点を塗装店を選ぶ基準に加えるのがおすすめです。   それはなぜかというと、 2時間程度で洗浄を終えてしまうような場合や、 高圧水を当てる向きや、基材の種類・傷み具合によって加減を変えるといった 高圧洗浄の方法を熟知していない職人が施工を行った場合、 ・基材の状態が不完全なまま新しい塗料を塗り重ねることになり、新しい塗料に不具合が生じる ・高圧水が屋根裏に入り込んでしまったり、基材を損傷してしまう というようなことが起こってしまうからです。   塗り替えの大切な役割を担う高圧洗浄の工程、 ぜひ注目してみてください(o^―^o) 当店では、高圧洗浄の工程に精通した職人が 半日から1日かけて洗浄を行います。 安心してお任せください🌟         【春のご予約承り中】 当店では、春の塗り替えのご相談・ご予約を承っています。 お見積をご依頼いただいた方全員に、クオカードをプレゼント! また、ショールームへご来店いただいた方はもれなくガラポン抽選にご参加いただけます。 ぜひご相談だけでもお気軽にお立ちよりいただければ嬉しいです。 スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています(^▽^)/ \お見積無料!! お気軽にご相談ください/ 地域で塗装をお考えの方は、屋根・外壁塗装専門店パンドルに、どうぞお気軽にご相談ください。 パンドル YouTube!! https://youtu.be/CrBMczhkzVM 地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はブログを見ましたと一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、『ホームページのブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、パンドルへお問い合わせください✨ 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福島県伊達市片町20 フリーダイヤル:0120-583-731 TEL:024-583-2041  パンドル自慢の”施工事例”を是非ご覧ください! 外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちらから! 地域実績No.1!地域密着型ショールームへの”来店予約”はこちらから!

続きはこちら

2024年3月12日 更新!
ブラウン(茶色)の屋根はおすすめ?
  福島県伊達市、福島市の皆さまこんにちは! 福島県伊達市の屋根・外壁塗装専門店 パンドル 渡邊です☻ 3月に入り、雪の降る日もありましたが、 すこしずつ春らしい陽気を感じるようになってきました🌸 早く毎日暖かい日が続くようになってほしいですね(o^―^o)   さて、今回のブログは、 ブラウン(茶色)の屋根はおすすめ?というテーマで書きたいと思います。 塗り替えの際、いちばん悩むお客さまが多いのが色選び。 「今の色も気に入っているんだけど、ちょっと変えてみたいような気もする。 でも失敗したくないなぁ・・・」 というのが皆さまのお気持ちではないでしょうか。   色選びで失敗しないためには、 色のイメージをつかんでおくことがやはり大切です。   今回は、ブラウンを取り上げて、 その特徴やブラウンを選ぶメリットなどをご紹介したいと思います。   屋根をブラウンに塗り替えようかな~とご検討中の皆さま、 また、どんな色が良いか迷っているという皆さまにも ぜひ読んでいただければ嬉しいです。     [toc]     【人気の屋根の色って?】   まず最初に、皆さまに質問です。 人気の屋根の色って、どんな色だと思いますか? もちろん、色の好みは人それぞれですし、塗料の色もたくさんあります。 その中でも、定番の色というのがあるのですが、それはどんな色でしょうか? 3色ご紹介しようと思います。   屋根の塗装色で人気なのは、何色と何色と何色なのでしょうか? ぜひ皆さま予想してみてください(^▽^)/   色とりどりの屋根を思い浮かべながら、 しばし色の世界を脳内旅行してみましょう~🛫✨         さあ、どうでしょう。 どんな色が思い浮かびましたか?   いよいよこの後、人気の屋根の色3色を発表します♪ みなさんの予想が当たっていますように!       【人気の3色はこちら!】 それでは発表です! 人気の屋根の塗装色(パンドル調べ)を 3色ご紹介します。 まずは、ブラック(黒)   続いて、ブラウン(茶色)   そして、グレー(灰色)   この3色なんです。 皆さまの予想は当たりましたか?   「予想通りだった」もしくは「意外だった」 どちらだったでしょうか? ぜひ、お散歩やおでかけのついでにまわりの住宅の屋根の色を見てみてください。 きっとこの3色の屋根を多く見かけるはずです😉✨   さて。それではどうして、この3色が人気なのか。 この後、今回のテーマであるブラウンを中心に、 人気の理由を書いていきたいと思います🌟         【ブラウンってどんな色?】 人気の屋根の色のひとつ、ブラウン。 まずは、どんな色なのかについてご説明したいと思います。   ブラウン(茶色)は、赤・黄・黒を混ぜ合わせてできる色です。 皆さまもご存じだと思いますが、ひとくちにブラウンといっても さまざまなブラウンがあります。     例えば、赤味がかったブラウンには、マルーンやマホガニーなど。       黄みがかったブラウンには、キャメルやベージュなど。       深く暗めのブラウンには、チョコレートやコーヒーといった色があります。   こうして数種類並べてみるだけでも、さまざまなブラウンがあるのが分かりますね。 どんな色が自分のイメージするブラウンに近いのかを、 あらかじめ知っておくのがおすすめです。       【屋根をブラウンにするメリット】 先ほどご紹介したように、ブラウンは屋根の塗装色としてたいへん人気が高いです。 それはどうしてなのでしょうか?   というわけで、続いては、 屋根をブラウンにするメリットをいくつかご紹介していきたいと思います。       【①自然と調和する】 ブラウンは、木、土、石など自然に存在する色であり、周囲の自然環境と調和しやすい特徴があります。 よって、屋根をブラウンで塗装することにより、ご自宅が周囲の風景に溶け込み、自然な印象になります。 また、木の葉の緑や秋の紅葉の赤、雪の白など、さまざまな色と調和するので、 季節が移り変わっても自然になじむというのも大きな特徴です。 季節の移ろいとともに、ご自宅と自然の色のハーモニーを楽しむことができる楽しみがあります(^▽^)/         【②落ち着いた印象になる】 ブラウンは温かみがあり、落ち着いた雰囲気を演出する色です。 屋根をブラウンで塗装することで、上品で洗練された印象を与えることができます。 黒のように、しっかりとした暗さを持ちながら、同時に温かい印象を与えることができるのは ブラウンならではの特徴です。 帰宅したときに、ほっとする。 そんな気持ちにさせてくれるお家っていいですよね。         【③汚れが目立ちにくい】 ブラウンは汚れや小さな損傷が目立ちにくい色です。 したがって、経年による汚れが気になりにくく、 安心して長く快適にお住まいいただけると思います。 また、汚れを原因とする屋根のメンテナンス頻度を減らすことができるので、 長期的に見て、コスト削減につながる可能性もあります。 せっかくきれいに塗り替えた屋根ですから、すぐに汚れが目立ってしまうと がっかりです。 ブラウンの屋根にすることでその不安が解消できるのはうれしいですね。   ちなみに、ブログの最初の方で書いた人気の屋根塗装色のブラック・グレーも 汚れが目立ちにくいというのが人気の理由のひとつになっています♪         【④流行に左右されない】 ブラウンは、伝統的で時代に左右されない美しさを持っています。 流行の色や鮮やかな色は、飽きてしまったり、好みと合わなくなってしまったりすることがありますが、 ブラウンはその心配が少ない色だと言えます。 また、ご自身が住まわれている間はもちろん、お子様世代にお家を引き継ぐときや お家を売却するとなった場合にも、多くの方に好まれやすい色ですので、 安心して引き継ぐことができ、引き継いだ方も安心してお住まいいただけるのではないかと思います。 大切にお住まいになっているご自宅を、これからも大切に使っていく上でも、 ブラウンはおすすめできる色です(o^―^o)         【好みのブラウンを見つけるには】 ここまで、屋根をブラウンで塗装するメリットについてご紹介してきました。 ブラウンは人気の色ですし、個人的に私も好きな色です。 皆さまにもブラウンの魅力が伝わっていれば嬉しいです(o^―^o)   どんなブラウンがご自宅に合っているのか気になるという方もいらっしゃると思います。 そんな時の、色選びの強い味方となるのが、カラーシミュレーターです。   当店のショールームにもカラーシミュレーターをご用意しています。 スタッフがパソコン上でお客さまのご自宅の写真に色を入れていきますので、 お客様は、気になる色や、もっとこんな雰囲気にしたいなど、ご要望を スタッフまでお伝えください。 選べる色は600色以上! 気になる色を何色でも画面上でお試しいただけます。 さらに、プリントアウトしてお渡しするので、お家に帰ってからじっくり検討いただけます。 利用料はもちろん無料です(^▽^)/ 外壁の色とのバランスを見ながら、ご自身の理想の色を見つけてみてくださいね。         【春のご予約承り中】 当店では、春の塗り替えのご相談・ご予約を承っています。 お見積をご依頼いただいた方全員に、クオカードをプレゼント! また、ショールームへご来店いただいた方はもれなくガラポン抽選にご参加いただけます。 ぜひご相談だけでもお気軽にお立ちよりいただければ嬉しいです。 スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています(^▽^)/ \お見積無料!! お気軽にご相談ください/ 地域で塗装をお考えの方は、屋根・外壁塗装専門店パンドルに、どうぞお気軽にご相談ください。 パンドル YouTube!! https://youtu.be/CrBMczhkzVM 地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はブログを見ましたと一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、『ホームページのブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、パンドルへお問い合わせください✨ 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福島県伊達市片町20 フリーダイヤル:0120-583-731 TEL:024-583-2041  パンドル自慢の”施工事例”を是非ご覧ください! 外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちらから! 地域実績No.1!地域密着型ショールームへの”来店予約”はこちらから!

続きはこちら

2024年2月27日 更新!
塗装店のショールームってどんなところ?
  福島県伊達市、福島市の皆さま、こんにちは! 福島県伊達市の屋根・外壁塗装専門店 パンドル 渡邊です☻ 2月も下旬となりました😊 春はそこまで来ていますね🌸   春は塗装に最適な時期♪ 先日の折り込みチラシも好評いただいております。 まだチェックしていない方はこちらから★   お見積無料で承っておりますので、 お気軽にご相談ください(^▽^)/   さて今回のブログでは、当店のショールームをご紹介したいと思います。 塗装店のショールームってどんな感じなんだろう? 入りにくくないかな・・・ という疑問をお持ちの方もいらっしゃると思いますので、 ぜひこのブログを読んで、安心してお越し頂ければうれしいです(o^―^o)     [toc]     【パンドルのショールームの特徴】   当店のショールームには、大きく分けて3つの特徴があります。 それは「知る」「見る」「聞く」の3つです。 この3つを通して、お客様に塗装についての知識を深めて頂きながら 御自宅の塗り替えについてご相談いただける場所になっております🥰   しかし、その前にお客様が気になるポイントがありますよね・・・ それは、入りやすい雰囲気かどうか。 塗装店のショールームと言われても、どんな感じなのか分からないので 突然行ってみるのにはちょっと勇気がいるという方もいらっしゃるかもしれません。   当店のショールームはこんな雰囲気。 明るく開放的な空間を目指しています♪ ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。     それでは、ショールームの3つの特徴「知る」「見る」「聞く」を ひとつずつご紹介していきたいと思います。     【①知る】   まずは、当店のショールームの特徴その1「知る」です。   御自宅の塗り替えをご検討中のみなさまの中にも、 いざ塗り替えようかなと思って初めて「塗り替えってどうやるんだろう・・・」と 考えた方がいらっしゃるかもしれません。   特に初めて塗り替えをする方は ・どんな塗料があるのか ・塗り替えにはどのくらいの日数がかかるのか ・費用はどのくらいか ・自宅の外壁や屋根にはどんな塗料が使えるのか ・いつ塗り替えたらいいのか ・・・などなど、分からないことがたくさんあると思います。   また、2回目以降の塗り替えをする方でも ・前回と別の色で塗ることはできるか ・前回より長持ちする塗料はあるのか ・屋根材や壁材自体が傷んで塗れないということはないか など、前回の塗り替え以降気になることが出てきているのではないでしょうか。     そんなときには、ぜひ当店のショールームへお越しください。 スタッフが、壁材や屋根材、塗料の見本やカタログ、資料などを使いながら お客様の疑問やお悩みにお答えします(^_^) そして塗装について「知」っていただけるのが、当店のショールームの特徴です。     具体的にどんなことを「知る」ことができるのか、 資料の一部をご紹介しますね。     【★当店オリジナル塗装ブック】   まずは、当店オリジナルの塗装ブックです。 塗装の工程や内容、施工事例や塗装店を選ぶコツなど情報盛りだくさんです。 ショールームにお越しいただいた皆さまへ差し上げます。もちろん無料です!       【★塗料のカタログ】   続いては、塗料のカタログです。 各メーカーの各種塗料のカタログを備えております。 気になる塗料があるという方や、塗料の性能を見比べたいという方はお申し付けください。 なお当店では、お見積提出の際にも、使用する塗料のカタログをお渡ししています(^▽^)/           【★外装劣化の事例】   続いては、住宅外装の劣化事例の展示です。 外壁や屋根、雨樋など、一般住宅でよく見られる外装の劣化について 写真で展示しています。 劣化の状態によって、塗り替えまたは修復が必要になりますので、 このパネルを見ながらどういった対応が必要になるのかをご説明させて頂きます。   こうした資料や展示を使いながら、塗装について理解を深めていただけるショールームとなっています。         【②見る】   続いて、当店のショールームの特徴その2「見る」です。   ・実際の屋根材に塗料を塗ったらどんな感じになるのか ・下塗りと中塗りと上塗りってどういうこと? など、実際に見てみないと良く分からないことは意外と多いですよね。 そんなときに活躍するのが「見る」です。 こちらも一部をご紹介してみます♪       【★屋根模型】   こちらは、屋根模型と言って、実際の屋根材を展示しています。 塗る前の素地から、錆止め→中塗り→上塗りと塗料を塗って どのように変化するのかがひと目でわかる展示となっています。 様々な屋根材を展示していますので、ご自宅の屋根ではどのような 仕上がりになるのかをイメージしていただけると思います。       【★塗り見本】   こちらは、外壁の塗り見本です。 同じ外壁の下地材でも、使用する塗料によって違った風合いに仕上げることができます。   実際に見て触れて、仕上がりをイメージして頂けます(o^―^o)     【★カラーシミュレーター】   そして、塗り替えの色選びの強い味方となるのが、カラーシミュレーターです。 スタッフがパソコン上でご自宅の写真に色を入れていきます。 どんな仕上がりになるのかを見ることができるので、ぐっと完成イメージが湧きますよ!     選べる色は600色以上。 気になる色を何色でも画面上でお試しいただけます。 さらに、プリントアウトしてお渡しするので、お家に帰ってからじっくり検討いただけます。 ご来店いただいた方限定のサービスで、利用料はもちろん無料です(^▽^)/ ぜひお試しいただきたいです!         【③聞く】   最後は、当店のショールームの特徴その3「聞く」です。 ①「知る」 ②「見る」で解消しきれなかった塗装に関する疑問やお悩みを ぜひ遠慮なくスタッフまでお聞かせください。 お客さまのお悩みが解消されるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。 ご自宅の状態を実際に見てアドバイスしてほしいというお声も大歓迎です。 無料で外装の劣化具合の診断も行っていますので、お気軽にお声掛け頂ければ嬉しいです。 塗り替え時期にはまだ早いかな・・・という方も、一度劣化具合の診断をしておくと 次の塗り替え時期の目安が分かって安心です。   スタッフ一同、「知る」「見る」「聞く」の ショールームでお待ちしています♪     【春のご予約承り中】 当店では、春の塗り替えのご相談・ご予約を承っています。 お見積をご依頼いただいた方全員に、クオカードをプレゼント! また、ショールームへご来店いただいた方はもれなくガラポン抽選にご参加いただけます。   ぜひご相談だけでもお気軽にお立ちよりいただければ嬉しいです。 スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています(^▽^)/ \お見積無料!! お気軽にご相談ください/ 地域で塗装をお考えの方は、屋根・外壁塗装専門店パンドルに、どうぞお気軽にご相談ください。 パンドル YouTube!! https://youtu.be/CrBMczhkzVM 地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はブログを見ましたと一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、『ホームページのブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、パンドルへお問い合わせください✨ 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福島県伊達市片町20 フリーダイヤル:0120-583-731 TEL:024-583-2041  パンドル自慢の”施工事例”を是非ご覧ください! 外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちらから! 地域実績No.1!地域密着型ショールームへの”来店予約”はこちらから!

続きはこちら

2024年2月13日 更新!
冬に塗装を行う際の注意点とその解決策
  福島県伊達市、福島市の皆さま、こんにちは! 福島県伊達市の屋根・外壁塗装専門店 パンドル 渡邊です☻ 今年は暖冬で、雪が少ないですね⛄ それでもまだまだ気温が低い日があるので 油断せず寒さ対策をして春を待ちましょう~🌸 私は先日、雪が降った日の夜、ツルツルに凍った道で すってんころりん、ド派手に転びました(^▽^;) 油断大敵です💦 怪我にも気を付けて過ごさないといけないですね☃✨   さて、今回のブログは、 冬に塗装を行う際の注意点とその解決策というテーマで 書いてみたいと思います。 皆さまもいちどは「冬に塗装はしない方がいい」ということを 耳にしたことがあるのではないでしょうか。 当店でも、冬の塗装は極力避けていただくことをおすすめしています。   でもどうしてでしょうか? ・・・雪が降るから? ・・・寒いから? 何となく理由が分かるような分からないような・・・   そんな皆さまに、冬の塗装の注意点についてご説明したいと思います。 福島県伊達市・福島市で外壁・屋根塗装をご検討中の皆さまの お役に立てれば嬉しいです。   [toc]       【冬の塗装に注意が必要な理由】 一般的に、気温が5℃以下、湿度が85%以上の場合は 塗装を避けた方が良いと言われています。   そして、冬はこの条件に当てはまる日が多いため、塗装に適さない季節なのです。   しかし、「どうして塗装に気温と湿度が関係してくるんだろう?」と 疑問に思われる方もいらっしゃいますよね。   ひとことで言うと、 塗装の仕上がりの品質に不安要素が出てくるからです。   実際のところ、冬に絶対に塗装ができないというわけではありません。 塗料も改良が進んでいて、冬用の塗料というものも出てきています。 そうした塗料を使って、職人が塗る場所や塗料の状態に気を配りながら塗装を 行えば、仕上がりの不安要素を減らすことは可能です。   しかし、当店ではできる限り冬の塗装はしないことをおすすめします。 その理由をこれから説明したいと思います。     【霜の影響】 まず一つ目は、霜の影響です。     皆さまも、朝出かけようとしたら上の写真のように、 車に霜が降りていたということがあると思います。   冬の時期は、放射冷却によって、地面や屋根の表面が0℃以下になり、霜が降りることがあります。   塗装をしたばかりで塗料が乾ききっていない屋根に霜が降りると、 塗装表面が凍り、塗膜が膨張します。 そして、その後、霜が解けて水となっていきますが、 その時には塗装表面の湿度がぐっと上昇します。   すると、せっかく塗った塗料がふくれてしまったり、剥がれてしまったり、 割れてしまったり・・・という不具合が生じやすくなるのです。   また、塗料は、気温が低くなると伸びが悪くなるという特徴があります。   きちんと塗料の特性を知った職人が施工を行わなかった場合、 塗料の付着が不良となり、後で剥がれや割れの原因となることもあります。   さらに、塗装表面に水分が付くことでツヤ引けという現象が起こることもあります。   これは、乾燥中の塗膜が水分を帯びることで、本来のツヤが出ず、 光沢が不足した仕上がりになってしまうことを言います。   特に屋根は、ツヤがあることで日光を反射し、紫外線による影響を防いでいる部分でもあるので、 ツヤ引けを起こしてしまうと塗料本来の力を発揮できず、塗料のもちが悪くなってしまいます。     【夜露の影響】 また冬の塗装は、夜露から受ける影響も大きくなります。     夜露は、夜の間に降りる露のことで、 晴れた日の夜、地面の熱が空気中に逃げる際、地面や屋根の表面温度が下がり、 露が発生する現象です。   夜露自体は、季節を問わず発生するもので、 夜露に濡れた屋根は、乾くまで塗装を行うことができません。   年間を通して、塗装の際にやっかいな存在となる夜露ですが、 冬に発生すると、さらにやっかいなのは・・・ 冬は日中でも気温が上がらないため、夜露が乾かないのです。   夜露が乾かないことには次の工程へ進むことができないため、 冬は他の季節に比べて工期が延びやすくなります。   お客さまにとっては、ご自宅に足場とネットがかかった状態で、 長期間の生活を強いられることになります。 天候の影響とは言え、「いつになったら塗装が完了するのだろう・・・」という 不安を抱えながら生活するのは、心理的ご負担になります。   塗装工事期間中もなるべく快適にお過ごし頂きたい・・・ けれども冬場はなかなかそれが難しい、というのが現状です。 これが、当店で「どうしても・・・」という理由がない限り 冬の塗装をおすすめしない大きな理由のひとつです。     【雪の影響】 今年は雪が少ないですが、冬の季節は予報に反して急に雪が降ることもあります。   雪が降ってきた場合には作業を途中で切り上げ、雪が解けるのを待つことになります。   雪が完全に溶けて塗装面が乾燥するまでに数日かかることもありますし、 さらに、塗装表面が乾いて施工を再開する場合にも、 雪が降る前に塗った塗料に不具合が発生していないかを確認し、 もし不具合が発生していた場合にはもう一度その工程をやり直す必要も出てきます。   こうして、雪の影響によって予期せず工期がどんどん伸びてしまう可能性があります。     【日照時間が短い】 そして、日照時間が短いというのも、冬の塗装工事の工期が延びる原因のひとつです。     日の出から日の入りまでの時間は、いちばん短いときで 日の出が朝7時前、日の入りが夕方4時30分ごろになります。 塗装面を乾かすことを考えると、なるべく日が出ている間に施工を終えて乾燥させたいので、 午後3時には施工を終えなければいけません。 そして朝は朝で、夜露が乾くまで施工が始められないので、 冬の塗装工事は毎日の作業時間が本当に限られてきます。   一方、夏場ですと朝8時には夜露も乾いていて施工を開始できますし、 夕方も明るいので、午後5時まで作業が進められます。   他の季節に比べて、冬場は1日に作業できる量がぐっと短くなってしまうのが現状です。     【冬の塗装はなるべく避けて】 以上が、当店で冬の塗装をおすすめしない理由です。   しかしながら、どうしても冬に塗装をしなければいけないというお客さまは、 きちんとした知識と技術を持った塗装店に相談された上での施工をおすすめ致します。   「冬の塗装でも品質に変わりないですよ」 「今塗り替えないとお家が劣化しますよ」 「冬はお安くしますよ」 といったセールスマンの言葉を信じてすぐに発注せず、 何軒かの塗装店に相談、合い見積もりを取ることを強くおすすめします。     【塗り替えは春がおすすめ】 上記のような理由から、当店では冬の塗装を避け、 春の塗り替えをおすすめしています。   日照時間も長くなり、気温や湿度も安定している春は 塗装に最適な季節です。   春に塗り替える場合にも、塗料の選択や塗り替え箇所の確認、 色の選択など、準備することはいろいろあります。   春の施工に向けて、今から見積もりを取ったり、お家の状態を 見てもらったりという準備を始めておくとスムーズです。   数社に見積もりを取り、金額だけではなく、施工の流れや使用する塗料の種類、 安心して任せられる塗装店かどうかなど、さまざまな角度から発注先をご検討いただきたいと思います。   数年に一度の塗り替えですので、後悔のないお店選びが肝心です。     【春のご予約承り中】 当店でも、春の塗り替えのご相談・ご予約を承っています。   お見積をご依頼いただいた方全員に、クオカードをプレゼント! また、ショールームへご来店いただいた方はもれなくガラポン抽選にご参加いただけます。 はずれなしで、社長セレクトのおいしいお土産付きです!   ぜひご相談だけでもお気軽にお立ちよりいただければ嬉しいです。 スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています(^▽^)/   \お見積無料!! お気軽にご相談ください/ 地域で塗装をお考えの方は、屋根・外壁塗装専門店パンドルに、どうぞお気軽にご相談ください。 パンドル YouTube!! https://youtu.be/CrBMczhkzVM 地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はブログを見ましたと一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、『ホームページのブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、パンドルへお問い合わせください✨ 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福島県伊達市片町20 フリーダイヤル:0120-583-731 TEL:024-583-2041  パンドル自慢の”施工事例”を是非ご覧ください! 外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちらから! 地域実績No.1!地域密着型ショールームへの”来店予約”はこちらから!

続きはこちら

2024年1月30日 更新!
外装劣化診断士とは?
  福島県伊達市、福島市の皆さま、こんにちは! 福島県伊達市の屋根・外壁塗装専門店 パンドル 渡邊です☻   2月4日は立春ですね。 暦の上ではもう春になります🌸 その前日、節分には、豆まきをして邪気を追い払う習わしがありますね。 ということで当店では先日、チラシと一緒にちょっとしたプレゼントをお配りしました。     折り紙で作った鬼のポケットに豆菓子を入れてプレゼント(^^)     かわいい折り紙の鬼が大量発生~(笑)   今年の節分、皆さまはどんな鬼を追い払いたいですか? 私は新年早々、風邪をひいてしまったので、風邪ひき鬼を退治したいです(^_^;)   2月3日はぜひ家族みんなでにぎやかに豆まきをして、 邪気を払いましょう(^▽^)/   さて、今回のブログでは、私が取得した資格外装劣化診断士について 書いてみようと思います。 外装劣化診断士は、塗り替え前の外装の劣化状況を診断し、 適切なメンテナンスの方法を提案する資格です。   福島県伊達市・福島市で外壁・屋根の塗り替えをご検討中の皆さまのご参考になれば嬉しいです。   [toc]       【外装劣化診断士とは】 外装劣化診断士は、住宅外装のメンテナンスにおいて、 劣化状況の基本的な調査・診断を行い、その結果に基づいて、 消費者の立場から適切なメンテナンスの提案を行います。   外装劣化診断士になるには、(一財)塗装品質機構が実施する 外装劣化診断士試験に合格する必要があります。 この試験はおもに ・建設業または不動産業での実務経験が3年以上 ・建築士、宅建士などの資格を有する人 を対象としていますが、誰でも受験することができます。     【外装劣化診断士の役割】 外装劣化診断士の役割は、建物の客観的情報を消費者に対して正確かつ分かりやすく伝え、 消費者が適切な判断と自由な選択を行えるようにすることです。 塗り替えの前に、ご自宅の外壁や屋根、雨樋、破風、基礎といった各部位が どのように、またどの程度劣化しているのかを正確に知ることは お客さまにとって大変大事なことです。 建物の劣化を見過ごしたまま塗り替え工事をした場合、 せっかく塗り替えをしたのに塗膜が長持ちしなかったり、 基材の劣化が進んで建物自体の寿命が短くなってしまったりする場合もあります。 ぜひ、外装劣化診断士資格を持ったスタッフのいる塗装店へ依頼されることを おすすめします。     次に、外装劣化診断士の具体的な業務内容についてご紹介したいと思います。   【外装劣化診断士の業務内容】 外装劣化診断士の業務内容は、大きく次の2つです。 ①建物の各部位の劣化状況と雨水の浸入や漏水のリスクについて診断する ②診断結果に基づき、建物の維持管理について適切な対処の方針を提示する     【業務の流れ】 外装劣化診断士の業務の流れとしては、次のようになります。   1⃣建物の基本的な情報を確認 お客様がお家を建てた際の建築図面をお持ちであれば、図面を拝見し、 建物のサイズや屋根の角度など、基本的な情報を確認します。 (図面をお持ちでない場合には、次の2⃣の工程で目視によって確認します)   2⃣建物各部位の種類を特定 建物を構成する外壁や屋根、破風、軒天、雨樋、基礎といった各部位に それぞれどんな素材が用いられているのか、目視や専用の器具を用いながら ひとつずつ特定します。 なぜひとつひとつの素材の確認が必要なのかと、疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。 例えば、ひとくちに「瓦」と言っても釉薬瓦や無釉瓦、いぶし瓦、セメント瓦、モニエル瓦など 様々な種類があり、それぞれメンテナンスの方法が異なります。 素材を見誤り施工を行うと、塗装後すぐに塗膜が剥がれてしまったりする場合もあります。 こうした理由から、施工前にきちんと素材の種類を把握することが大切なのです。   3⃣各部位の劣化状況を確認 素材の種類が特定できたら、次に、それぞれの部位がどのくらい劣化しているのかを確認します。 ひび割れや雨漏り、コケ、カビ、浮き、剥がれ、膨れ、退色、傷みなどの有無と大きさや深さ、数を ひとつひとつ確認していきます。   ひび割れについての確認を例にとると、 ひび割れがあるかどうか、ひび割れの大きさや深さはどのくらいか、 ひび割れが何か所あるか、ひび割れの原因は何か、補修にはどのような方法があるかなどを 写真や動画で撮影しながら1箇所ごとに確認していきます。   4⃣雨水の浸入や漏水の可能性の有無を確認 漏水リスクのある箇所では、雨水の浸入や漏水の可能性の有無を確認します。 屋根や軒天、天窓、雨樋や外壁など、漏水の原因となる箇所は多くあります。 何が原因でどこから漏水が発生しているのかを調査し、修復してから塗装を行うことで 雨水の浸入や漏水による建物の劣化の進行を防ぐことができます。   5⃣報告としてまとめ、お客さまに説明 上記1⃣~4⃣の診断を行った後、建物の現況と適切な維持管理の方針・方法を報告としてまとめ、 お客さまに説明を行います。   写真と照らし合わせながら、客観的な劣化状況を説明することで、 ご自宅のどの部分がどのように劣化しているのか、どのようなメンテナンス方法が考えられるのかを お客さまにも分かりやすく伝えることができるようになります。       【ご依頼はぜひ外装劣化診断士のいる塗装店へ】 外装劣化診断士の役割は、自己の判断や解釈を押し付けるのではなく、 建物の客観的な情報を正確かつ分かりやすく伝えることです。   ですので、突然、塗装業者を名乗る人物がご自宅を訪ねてきて 「劣化が進んでいて塗り替え時期です」 「今すぐ塗り替えをおすすめします」 などの話をしてきた場合には、すぐにそれを鵜呑みにしてはいけません。   信頼のおける塗装店に、そういう人が訪ねてきた旨を話し、 きちんとご自宅の現況を調査してもらうことをおすすめします。   もちろん、当店でも現況調査を行っております。 費用は無料ですので、 お困りの際は、気兼ねなくご連絡ください。   ワタクシ渡邊も、今月晴れて外装劣化診断士になりました(o^―^o) お客様のお役に立てるよう、一生懸命頑張ります!     【春の塗り替え承り中!】 🌸現在、春の塗装のご予約・ご相談も承っております🌸 お見積をご依頼いただいた方全員にクオカードをプレゼント! また、ショールームへご来店いただいた方はもれなくガラポン抽選にご参加いただけます。 はずれなしで、社長セレクトのおいしいお土産付き! ぜひご相談だけでもお気軽にお立ちよりいただければ嬉しいです。 スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています(^▽^)/ \お見積無料!! お気軽にご相談ください/ 地域で塗装をお考えの方は、屋根・外壁塗装専門店パンドルに、どうぞお気軽にご相談ください。 パンドル YouTube!! https://youtu.be/CrBMczhkzVM 地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はブログを見ましたと一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、『ホームページのブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、パンドルへお問い合わせください✨ 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福島県伊達市片町20 フリーダイヤル:0120-583-731 TEL:024-583-2041  パンドル自慢の”施工事例”を是非ご覧ください! 外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちらから! 地域実績No.1!地域密着型ショールームへの”来店予約”はこちらから!  

続きはこちら

2024年1月23日 更新!
「無機塗料」とは?
  福島県伊達市、福島市の皆さま、こんにちは! 福島県伊達市の屋根・外壁塗装専門店 パンドル 渡邊です☻   新年になったと思ったら、あっという間に1月も下旬です。 冬に旬を迎える食べ物にはいろいろありますが 皆さまはどんなものがお好きですか? 私は先日食べたセリ鍋がおいしかったです。 根っこのシャキシャキとした食感と爽やかな香りが たまりませんね。 旬の美味しいものを食べて元気に冬を乗り切りましょう!   さて今回も、塗料のご説明です。 今回は大変性能の高い無機塗料についてご紹介したいと思います。 福島県伊達市・福島市で外壁・屋根の塗り替えをご検討中の皆さま、 ぜひ参考にして頂ければ幸いです。 [toc]       【無機塗料とは】 無機塗料とは、ガラスや石などの無機物を主成分とした塗料です。 ウレタンやアクリル、シリコンなどの樹脂を主成分とした有機塗料と比べて高性能ですが、 無機物だけでは粘着性をもたせることが難しいため、 無機塗料にも多少の有機物を配合しています。 そのため無機塗料は「無機有機ハイブリッド塗料」「無機ハイブリッド塗料」とも呼ばれます。 続いて、無機塗料の特徴についてご紹介していきます。 まずは、無機塗料の良い面から。     【無機塗料の特徴 -メリット-】   ①カビ・コケが発生しにくい 無機塗料には、カビやコケの栄養源となる有機物があまり含まれていません。 そのため、有機塗料と比べてカビやコケが生えにくいという特徴があります。 日当たりが悪くカビやコケの発生でお悩みの皆さまにおすすめの塗料です。   ②汚れが落ちやすい 無機塗料は親水性に優れています。 そのため、外壁や屋根についた汚れが雨水で流れ落ちやすくなります。     ③汚れがつきにくい 無機塗料は静電気が発生しにくいという特徴をもっています。 そのため、無機塗料を塗った外壁や屋根にはホコリなどが付着しにくくなり、 外壁や屋根をきれいに長持ちさせることができます。     ④燃えにくい 無機塗料は鉱物やガラスが主成分のため、不燃性に優れています。 多少の有機物も含まれているので全く燃えないというわけではありませんが 有機塗料と比べて燃えにくくなっています。   ⑤耐候性に優れる 無機塗料には、紫外線の影響を受けて劣化する樹脂成分がほとんど含まれていないため、 耐候性に優れています。 外壁で約20年、屋根で約12年の耐候年数が期待できます。 次回の塗り替えまでできるだけ長い期間、塗膜を長持ちさせたいという方に おすすめです。     【無機塗料の特徴 -デメリット-】   ①ツヤ消しを選べない商品が多い 無機塗料は、成分の特性上、ツヤ消しを選べない商品がほとんどです。 ツヤのない仕上げにしたいというお客様は他の塗料を選択頂くか、 ツヤを抑えめにした5分ツヤ、3分ツヤを選んで頂くことになります。   ②ひび割れしやすい 無機塗料は、無機物が主成分となっているため、塗膜が硬くなり、 他の塗料に比べてひび割れしやすい塗料です。 ひびの入りやすい部位に用いるのは避けることをおすすめします。   ③再塗装の際注意が必要 無機塗料は、汚れをはじく特徴があるため、塗膜が劣化していない状態で再塗装を行うと 新しい塗料の密着が不十分となり、塗膜がはがれやすくなってしまう場合があります。 塗り替え前にプロの目で塗膜の劣化具合を調べてもらうことをおすすめします。   ④価格が高い 無機塗料は大変性能の優れた塗料で長持ちする分、有機塗料に比べて価格が高い傾向にあります。 ご予算と塗り替え頻度のバランスを見て、塗料を選択して頂くことをおすすめします。     【塗料選びに困ったら】 今回は、無機塗料についてご紹介しました。 高性能で長持ちする無機塗料は、 外壁・屋根の塗り替えにおすすめです。 皆さまの塗料選びの参考になれば幸いです。 ご自宅の外壁・屋根の塗り替えをご検討のお客様、 ぜひお気軽に当店までご相談ください。 無料でお見積させていただきます。 その際、お家の図面がなくても大丈夫です♪ スタッフがお伺いしてお家の実寸を計測し、お見積いたします。 もちろん費用は無料です。ご安心ください(^▽^)/   【春の塗り替え承り中!】 🌸現在、春の塗装のご予約・ご相談も承っております🌸 お見積をご依頼いただいた方全員にクオカードをプレゼント! また、ショールームへご来店いただいた方はもれなくガラポン抽選にご参加いただけます。 はずれなしで、社長セレクトのおいしいお土産付き! ぜひご相談だけでもお気軽にお立ちよりいただければ嬉しいです。 スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています(^▽^)/ \お見積無料!! お気軽にご相談ください/     地域で塗装をお考えの方は、屋根・外壁塗装専門店パンドルに、どうぞお気軽にご相談ください。 パンドル YouTube!! https://youtu.be/CrBMczhkzVM 地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はブログを見ましたと一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、『ホームページのブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、パンドルへお問い合わせください✨ 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福島県伊達市片町20 フリーダイヤル:0120-583-731 TEL:024-583-2041  パンドル自慢の”施工事例”を是非ご覧ください! 外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちらから! 地域実績No.1!地域密着型ショールームへの”来店予約”はこちらから!

続きはこちら

2024年1月18日 更新!
「フッ素樹脂塗料」とは?
  福島県伊達市、福島市の皆さま、こんにちは! 福島県伊達市の屋根・外壁塗装専門店 パンドル 渡邊です☻ 1月も中旬となり、寒さが厳しくなってきましたね。 20日は二十四節気のひとつ「大寒」です。 一年の中で寒さがいちばん厳しくなる頃、ということで 風邪などを引かないよう気を付けながら過ごしていきたいですね。 ちなみに・・・ 大寒の1月20日は「甘酒の日」です。 大寒に甘酒を飲む風習を受けて制定された記念日なんだそうです。 寒い日には体を温めてくれる甘酒を飲むのもいいですね。     さて今回も、塗料のご説明です。 今回は高性能なフッ素樹脂塗料についてご紹介したいと思います。 福島県伊達市・福島市で外壁・屋根の塗り替えをご検討中の皆さま、 ぜひ参考にして頂ければ嬉しいです。 [toc]     【フッ素樹脂塗料とは】 フッ素樹脂塗料とは、蛍石(ほたるいし)を原料としてつくられるフッ素樹脂を 配合した塗料です。 フッ素樹脂というと、皆さまが一度は耳にされたことがあるのが「フッ素樹脂加工」という ことばではないでしょうか? フライパンなどの「フッ素コーティング」「テフロン加工」などがこれにあたります。 フッ素樹脂をフライパンや鍋の表面に塗膜化することで、 食材が付着しにくく、すべりが良くなるのが特徴ですが、 こうした特性はフッ素塗料でも同じです。 それでは早速、フッ素樹脂塗料の特性を詳しくみていきましょう。   【フッ素樹脂塗料の特徴 -メリット-】 ①汚れが付着しにくい フッ素樹脂塗料を塗った外壁や屋根は、フッ素樹脂の持つ 親水性(水と密着しやすい)・低摩擦性(汚れが滑り落ちやすい)によって、 汚れが付着しにくくなる特徴があります。 表面に親水性の塗膜が張っている状態なので、 壁や屋根の表面の汚れとフッ素樹脂の間に雨水が入り込むことで、 自然と美観が保たれます。   ②光沢が長持ちする フッ素樹脂の持つ耐摩耗性によって、塗膜が摩耗されやすい条件下でも 塗膜の光沢が長持ちします。     ③酸性雨に強い フッ素樹脂塗料は耐薬品性に優れていて、酸性雨に強いという特徴があります。 酸性雨は金属を腐食させるなど、基材に与える影響が大きいため、 金属屋根の塗り替えなどにフッ素樹脂塗料を用いることで、 基材への酸性雨の浸食を防ぐことができます。     ④藻やカビが付きにくい フッ素樹脂塗料は、防藻性・防カビ性を備えています。 そのため、外壁や屋根などに藻やカビが付きにくくなるというメリットがあります。 北側の屋根や外壁に藻やカビができてしまう、というお悩みをお持ちの方には フッ素樹脂塗料での塗り替えをおすすめします。     ⑤耐熱性に優れる フッ素樹脂は炭素とフッ素の結合が非常に強固なので、 紫外線による変質を抑えることができるのも特徴のひとつです。 紫外線や熱による劣化が少なく、塗膜が長持ちします。     ⑥高い耐候性 上記①~⑤のような特徴を持つフッ素樹脂塗料は、 他の塗料に比べて高い耐候性があります。 塗り替え後、外壁で約15年、屋根で約10年の耐候性が期待できます。 塗膜が長持ちするため、塗り替えの頻度を抑えたい方におすすめの塗料です。   ここまでは、フッ素樹脂塗料のメリットについてお話しました。 続いては、デメリットについてご説明したいと思います。       【フッ素樹脂塗料の特徴 -デメリット-】 ①価格が高い フッ素樹脂塗料は、高性能な塗料であるため、他の塗料と比べて価格が高めになっています。 シリコン樹脂塗料の約1.5倍の価格となります。 しかし、塗膜が長持ちし塗り替えの頻度は他の塗料よりも少なくて済むため、 長い目で見ると塗り替えに掛けるコストを抑えることもできます。 長期的な塗り替えの計画を立てて塗料をお選びいただくのがおすすめです。   ②塗膜が硬い フッ素樹脂塗料は、ウレタンやシリコン樹脂塗料などと比べて塗膜が硬く、 基材の動きに追従しにくいため、地震などによって基材が大きく動いた場合などに 塗膜の表面にヒビが入ってしまうことがあります。 しかし、微弾性フィラーや弾性フィラーなどを下塗り材として使用したり、 弾性タイプのフッ素樹脂塗料を用いることでヒビの発生を防ぐことができます。 ③再塗装の際注意が必要 フッ素樹脂塗料は、塗膜の耐久性が低下していない状態で再塗装をすると 塗料の密着性が悪くなってしまう特徴があります。 そのため、旧塗膜の劣化具合を見て塗り替えをする必要があります。     【塗料選びに困ったら】 今回は、フッ素樹脂塗料についてご紹介してきました。 大変高性能で長持ちするフッ素樹脂塗料は、 外壁・屋根の塗り替えにおすすめです。 皆さまの塗料選びの参考になれば幸いです。 ご自宅の外壁・屋根の塗り替えをご検討のお客様、 ぜひお気軽に当店までご相談ください。 無料でお見積させていただきます。 その際、お家の図面がなくても大丈夫です♪ スタッフがお伺いしてお家の実寸を計測し、お見積いたします。 もちろん費用は無料です。ご安心ください(^▽^)/ \お見積無料!! お気軽にご相談ください/     地域で塗装をお考えの方は、屋根・外壁塗装専門店パンドルに、どうぞお気軽にご相談ください。 パンドル YouTube!! https://youtu.be/CrBMczhkzVM 地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はブログを見ましたと一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、『ホームページのブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、パンドルへお問い合わせください✨ 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福島県伊達市片町20 フリーダイヤル:0120-583-731 TEL:024-583-2041  パンドル自慢の”施工事例”を是非ご覧ください! 外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちらから! 地域実績No.1!地域密着型ショールームへの”来店予約”はこちらから!  

続きはこちら

2024年1月11日 更新!
「ハイブリッドシリコン樹脂塗料」とは?
  福島県伊達市、福島市の皆さま、こんにちは! 福島県伊達市の屋根・外壁塗装専門店 パンドル 渡邊です☻   2024年がスタートしましたね。 皆さまにとって幸多き一年となりますよう 心からお祈りしています(*^-^*) 個人的には、平穏無事に一年過ごしていけると良いなと 思っております。 (欲を言うと・・・美味しいものをたくさん食べ、 美味しいお酒をたくさん飲みたいです!)   さて、今回も塗料のご紹介をさせていただきたいと思います。 今回はコストパフォーマンスに優れたハイブリッドシリコン樹脂塗料についてです。 福島県伊達市・福島市で外壁・屋根の塗り替えをご検討中の皆さまのご参考になれば幸いです。   [toc]     【ハイブリッド塗料とは】 ハイブリッドシリコン樹脂塗料のお話に入る前に、 まずはハイブリッド塗料についてご説明します。   ハイブリッド塗料とは、簡単に言うと アクリル、シリコン、ウレタン、合成樹脂などでできた有機塗料と、 石やガラス、金属などでできた無機塗料を混ぜて作られた塗料です。 有機塗料と無機塗料を混ぜることによって、両者の特性を併せ持つ塗料となります。   ハイブリッド塗料には、 ・ハイブリッドシリコン樹脂塗料 ・ハイブリッドフッ素塗料 ・ハイブリッド無機塗料 など、さまざまな種類があります。   このハイブリッド塗料とはいったい、どのような特徴を持つ塗料なのでしょうか。 早速ご紹介していきたいと思います。     【ハイブリッド塗料の特徴 -メリット-】   ①有機塗料と比べて耐候年数が長い 石やガラス、金属などでできた無機塗料は、簡単に劣化しない特性を持っています。 その特性が加わったハイブリッド塗料は、有機塗料と比べて耐候性に優れた塗料になっています。 例えば、一般的なシリコン樹脂塗料の耐候性が約7年(外壁の場合)なのに対し、 ハイブリッドシリコン樹脂塗料の耐候性は約12年(外壁の場合)と、 約5年の長持ちが期待できます。   ②柔軟性がある 特徴の2つ目は、塗料の柔軟性です。 無機塗料は堅く割れやすいというデメリットがありますが、ここに有機塗料が加わることで、 柔軟性があり、割れにくい塗料になるのです。 塗料の柔軟性が上がると、基材の動きに追従し、塗膜のひび割れが起こりにくくなります。   ③光沢・ツヤがある ハイブリッド塗料は、緻密で均一な塗膜を形成することも特徴のひとつです。 これにより、美しいつやを持った光沢のある仕上がりとなります。   ③有機塗料と比べて燃えにくい 加熱しても燃えない無機塗料の特性が加わることで、 ハイブリッド塗料は有機塗料に比べて燃えにくい塗料となっています。     ここまで、ハイブリッド塗料のメリットについて見てきました。 続いては、マイナス面、デメリットについてご紹介します。       【ハイブリッド塗料の特徴 -デメリット-】   ①価格が高いものがある ハイブリッド塗料は、耐久性の高い無機塗料を含むため、有機塗料に比べて価格が高くなる傾向にあります。 中でも、無機塗料の配合率の高いハイブリッド無機塗料は耐候年数も長い分、価格も高くなります。 しかし、今回のブログでご紹介するハイブリッドシリコン樹脂塗料は大変コストパフォーマンスに優れた塗料で、 当店をご利用いただくお客様にもご好評いただいております。 この後、詳しくご紹介します。 ぜひ最後まで読んで頂ければ嬉しいです!     【当店おすすめ!ハイブリッドシリコン樹脂塗料】   さて、ここまでハイブリッド塗料の特徴についてご紹介してきました。 いよいよ、ここからが今回の本題です!! 当店のお客様にもご好評いただいている ハイブリッドシリコン樹脂塗料についてご紹介していきます。   【ハイブリッドシリコン樹脂塗料の特徴】 当店で使用しているハイブリッドシリコン樹脂塗料は、 シリコン樹脂塗料に無機物を加えることで、フッ素塗料に迫る高耐候性を実現しつつ、 価格はシリコン塗料と同程度という、大変コストパフォーマンスに優れた塗料です。 外壁で約12年、屋根で約7年の耐候性が期待できるので、 アクリルやウレタン、シリコン樹脂塗料と比べて塗り替え頻度を少なく抑えることができます。   【ラジカルを制御するスゴい塗料】 さらに、当店で採用しているハイブリッドシリコン樹脂塗料にはもうひとつ特徴があります。 それは、塗膜の劣化の原因となるラジカルという物質の発生を抑える効果を持つということです。 塗膜の退色やチョーキング現象を引き起こすラジカルの発生を抑え、美しい塗膜が長持ちします。 コストパフォーマンスに優れ、機能性の高いハイブリッドシリコン樹脂塗料、 屋根や外壁の塗り替えをご検討中の皆さまにおすすめです。         【お見積書に塗料のカタログを同封します】 ひとくちにハイブリッドシリコン樹脂塗料と言っても、 メーカーや製品によって成分やその配合率はさまざまです。 当店ではお見積の際、使用する塗料のカタログも一緒にお客様にお渡ししています。 どのような製品を使って塗装するのかをしっかりとご説明させていただきますので、 価格と塗料の性能を合わせてご検討いただけます。 塗料選びに困っているお客様、ぜひお気軽にご相談いただければ嬉しいです。 また、ご希望のメーカーや製品があるお客様はその旨をお伝えいただければ、 ご希望に沿った塗料でお見積致します。 ぜひ当店にお声掛けください。     【塗料選びに困ったら】 ご自宅の外壁・屋根の塗り替えをご検討のお客様は、 ぜひお気軽に当店までご相談ください。 無料でお見積させていただきます。 その際、お家の図面がなくても大丈夫です♪ スタッフがお伺いしてお家の実寸を計測し、お見積いたします。 もちろん費用は無料です。ご安心ください(^▽^)/ \お見積無料!! お気軽にご相談ください/     地域で塗装をお考えの方は、屋根・外壁塗装専門店パンドルに、どうぞお気軽にご相談ください。 パンドル YouTube!! https://youtu.be/CrBMczhkzVM 地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はブログを見ましたと一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、『ホームページのブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、パンドルへお問い合わせください✨ 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福島県伊達市片町20 フリーダイヤル:0120-583-731 TEL:024-583-2041  パンドル自慢の”施工事例”を是非ご覧ください! 外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちらから! 地域実績No.1!地域密着型ショールームへの”来店予約”はこちらから!

続きはこちら