塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

塗装前に高圧洗浄をするのはなぜ?

塗装の知識スタッフブログ 2024.03.19 (Tue) 更新

 

福島県伊達市、福島市の皆さまこんにちは!
福島県伊達市の屋根・外壁塗装専門店 パンドル
渡邊です

 

本日もブログを訪問して頂きありがとうございます!

情熱をこめて書かせていただきます!

ぜひ最後まで読んでいただけたら🌟

では早速まいりましょう~

 

 

 

 

【ホワイトデーイベントを開催しました

先週3月12日、当店ショールームで、小学生を対象に
ホワイトデーのお菓子つかみどりイベントを行いました(^▽^)/

 

お天気はあいにくの雨でしたが・・・☔

足元の悪い中足を運んでくださった皆さん、
本当にありがとうございます😍🙌✨

みなさんには気合を入れて、お菓子をつかみ取りしていただきました!

 

 

 

 

小学生の皆さん、4月からは入学・進級でまた新たなスタートですね🌸
皆さんがこれからも元気に過ごせますよう、私たち地元企業のスタッフも
心から願っています💗

 

今後も地元の皆さんに喜んで頂けるようなイベントを企画したいと思いますので、
ぜひ皆さま足を運んで頂ければ幸いです😉

その時にはブログでお知らせしますので、お楽しみに~📝

 

 

 

 

【今回のテーマは「高圧洗浄」

 

さて、今回のブログは、
塗装前に高圧洗浄をするのはなぜ?というテーマで書きたいと思います。

ご自宅の外壁や屋根の塗り替えをされたことがある皆さんは、
塗装の前に高圧洗浄をするというのをご存じだと思います。

 

高圧洗浄は、塗装の仕上がりを左右するとっても大切な工程なんです。
今回はそのあたりのお話をさせていただこうと思います。

 

福島県伊達市・福島市でご自宅の外壁・屋根の塗り替えをご検討中の皆さまに
ぜひ読んで頂ければうれしいです(o^―^o)

 

 

 

 

 

【塗装前に高圧洗浄をする目的

 

まず最初に、
外壁や屋根の塗り替えをする前に高圧洗浄をする目的について考えてみましょう。

 

それは、基材に塗料がしっかりと密着し、塗料が持つ力を最大限に発揮できるよう
基材の表面の状態を整えるためです。

それはどういうことなのか、このあと詳しくご説明していきます。

 

 

 

 

 

 

【①付着した汚れや微生物を洗い流す

 

先ほど、基材の表面の状態を整えるために高圧洗浄をすると書きました。

「基材の状態を整えるとはどういうこと?」と思った方もいらっしゃると思います。

 

一つは、基材(屋根材や外壁材)に付着した微生物を洗い流すことです。

 

住宅の屋根や外壁の表面には、時間の経過とともにさまざまな汚れや微生物が付着していきます。

たとえば、コケやカビ、藻、チョーキングなど。

雨筋汚れや鳥のフン、落ち葉などもそうですね。

建てたばかりのころは綺麗だった外壁や屋根も、
数年後には汚れが気になるようになってきます。

 

とは言っても、屋根や外壁をご自身でこまめに洗浄するのは困難ですし、
年月の経過とともに汚れや微生物が付着してしまうのは仕方ありません。

 

大切なのは、塗り替え前にそうした汚れや微生物をきちんと洗い流して、
基材の状態をできるだけ建てたときの状態に近づけることです。

 

これらの汚れや微生物をそのまま放置して塗装を行ってしまった場合、
塗料が基材に密着せず、耐久性や美観に問題が生じる可能性があります。

 

具体的には、期待していた耐候年数より早く塗膜が剥がれてきたり、
きれいに塗料の色が乗らなかったり、ということが起こる場合があるのです。

 

そうならないために、塗装をする前に高圧洗浄で丁寧に汚れや微生物を洗い流すことが
大切になってきます。

これが高圧洗浄をするひとつめの理由です。

 

 

 

 

【②塗装の妨げとなる旧塗膜の除去

そして、高圧洗浄をするもうひとつの理由は、塗装の妨げとなる旧塗膜の除去です。

 

これはどういうことでしょうか?

 

塗り替えをする時は、前回塗装した塗料の上から新たに塗料を塗っていきます。

つまり、劣化した塗膜の上に塗料を塗り重ねるということになりますね。

 

前回の塗膜は経年によって劣化していますから、
ところどころ膨れやひび割れが生じていたり、基材から浮いてしまっていたりします。

それらを気にせず、そのまま塗料を塗ってしまうと、どんなことが起こるでしょうか?

 

 

そうです。

・せっかく塗った新たな塗膜が、旧塗膜と一緒に剥がれてしまう
・塗り替えたばかりなのにひび割れが発生してしまう
・ひび割れから雨水が侵入して雨漏りが発生してしまう

といった不具合を生じることがあるのです。

 

そうした不具合が生じないよう、膨れやヒビ、浮きなどが生じている旧塗膜を
きちんと除去しなければなりません。

そのために高圧洗浄、そしてケレンという作業が大切になってくるのです。

これが、高圧洗浄をする目的の2つ目です。

 

 

 

 

【③乾式洋瓦のスラリー層除去

そして、乾式洋瓦の塗り替えの際にはもうひとつ、高圧洗浄をする目的があります。

 

乾式洋瓦とは下の写真のような瓦のことです。

一般にモニエル瓦と呼ばれる、ヨーロッパ発祥のセメント瓦の一種です。

 

この乾式洋瓦の表面には、スラリー層という着色層があります。

このスラリー層の扱いが非常に重要で、
スラリー層を除去しないまま塗り替えを行ってしまうと、
新しい塗膜が、残ったスラリー層とともに剥がれます

 

こうなってしまっては大変です。

乾式洋瓦の塗り替えをする際に、
いちばん気を付けなければいけないのがスラリー層の除去なのです。

 

高圧洗浄によってスラリー層をきれいに取り去ってから
新しい塗料を塗ってはじめて、塗料の性能が十分に発揮されることになります。

 

ご自宅の屋根が乾式洋瓦というお客さまは、施工実績のある塗装店を選んで
施工されることをおすすめします。

 

 

 

 

 

【高圧洗浄も塗装店選びの基準に

ここまで、高圧洗浄は塗装前の基材の状態を整えるために行うというお話をしてきました。

高圧洗浄は塗装の仕上がりを左右する大切な工程です。

 

塗装店に見積を取った際には、ぜひ高圧洗浄の工程についても質問してみてください。

・きちんと時間をかけて洗浄を行っているかどうか
・高圧洗浄に精通した職人が施工を行う塗装店であるかどうか

といった点を塗装店を選ぶ基準に加えるのがおすすめです。

 

それはなぜかというと、

2時間程度で洗浄を終えてしまうような場合や、
高圧水を当てる向きや、基材の種類・傷み具合によって加減を変えるといった
高圧洗浄の方法を熟知していない職人が施工を行った場合、

・基材の状態が不完全なまま新しい塗料を塗り重ねることになり、新しい塗料に不具合が生じる
・高圧水が屋根裏に入り込んでしまったり、基材を損傷してしまう

というようなことが起こってしまうからです。

 

塗り替えの大切な役割を担う高圧洗浄の工程、
ぜひ注目してみてください(o^―^o)

当店では、高圧洗浄の工程に精通した職人が
半日から1日かけて洗浄を行います。

安心してお任せください🌟

 

 

 

 

【春のご予約承り中

当店では、春の塗り替えのご相談・ご予約を承っています。

お見積をご依頼いただいた方全員に、クオカードをプレゼント!
また、ショールームへご来店いただいた方はもれなくガラポン抽選にご参加いただけます。

ぜひご相談だけでもお気軽にお立ちよりいただければ嬉しいです。
スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています(^▽^)/

\お見積無料!!
お気軽にご相談ください/

地域で塗装をお考えの方は、屋根・外壁塗装専門店パンドルに、どうぞお気軽にご相談ください。

パンドル YouTube!!

地域一番の塗装専門店を目指します!!

お電話のお問い合わせの際はブログを見ましたと一言頂けるとスムーズにご案内できます👍

ご来店の際も、『ホームページのブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞

外壁塗装・屋根塗装をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、パンドルへお問い合わせください✨

皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶

住所:福島県伊達市片町20

フリーダイヤル:0120-583-731

TEL:024-583-2041 

パンドル自慢の”施工事例”を是非ご覧ください!

外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちらから!

地域実績No.1!地域密着型ショールームへの”来店予約”はこちらから!